FX検証のやり方とかコツとか
2020/08/06
おはようこんにちはこんばんは☆
今回はFXの検証について!
初心者さん向けに大まかな流れを説明していきたいと思います。
それではいっきまーす!
①自分が検証したい内容(手法)を決める
《通貨ペア》
ドル円?ユーロドル?ポンドドル?等々
《時間軸》
環境認識足?エントリー足?
《チャートパターン》
ダブルトップ?ダブルボトム?
《インジケーター》
移動平均線タッチ?ボリンジャーバンドのバンドウォーク?
チャートパターンやインジケーターは他にも腐るほどあるし、どっちかひとつでも全然オッケーなので自分のやりたいように組み合わせてやったってください!
②その内容を過去チャートに当てはめる
検証用のソフトを購入した場合は何年分かのチャートで当てはめてみましょう
普通のチャートでやる場合は戻れるまで戻ってそこから順番にやっていき、結果をしっかりメモっていきます
③結果を深堀っていく
②で出た結果を具体的に見ていきます
試行回数、勝率、リスクリワード、最大連敗数、
とりあえずこんな感じですかね
ここまできたら使えるか使えないか改良を加えたら使えるようになるのか判断できると思います。
大まかな流れはこんな感じですかね
コツは複雑にしすぎないこと、再現性があることです!
内容を決めていく段階でフィルターが多くなりすぎるとどうしても検証がたいへんになるし再現性が難しくなります。
次回は内容の部分にフォーカスしてお話ししたいと思います!
これからFXを始めようと思っているそこのあなた!!
ボクがキャッシュバックしちゃいまーす
詳細はこちらの記事で↓
ではでは