FXの過去検証はスロットの徘徊
2020/08/06
おはようこんにちはこんばんは( ◠‿◠ )
前回はスロットの期待値とFXの期待値についてのお話しでしたけど今回はその続きでーす!
それではさっそくいってみよー!
突然ですがみなさん、パチンコやスロットの解析情報がなくなったらどーしますか??
「引退する」はなしでw
①とりあえずなんとなく打つひと
②とりあえず打って優位性を探るひと
③歩きながら他人の台を見て優位性を探るひと
まぁいろいろなひとがいるとは思いますが大きくこの3つに分けましょう
じゃあこれをFXにあてはめてみます!
①なんとなくトレードするひと
②実弾でトレードしながら優位性を探るひと
③過去チャートで検証するひと
こうやってる考えるとわかりやすくないですか?
共通して言えることは
①のひとが継続的に勝てないこと
②のひとが勝つまでに時間がかかること
③のひとが一番早く安定して勝つこと
結果が容易に想像できますよね?
やっぱりベースとなる自分が信じれるものがなければメンタル以前に再現性のある稼働(トレード)はできないと思います。
そこにいきつくまでの大まかな流れとしては、
疑問→仮説→検証
の順を辿るのが王道です!
他人が打ってる台を見ながら「あれ?200Gで当たるひとが多いなぁー。なんで?」
これが疑問!
「もしかして200Gにゾーンがあるのかな?」
これが仮説!
100台のうち30台が200Gで当たった「ということは当選率30%だな!」
これが検証!
この流れをそのままFXに適用することがコツですね。
こんな感じで考えるとFXで検証なしで勝つことがどれだけ無謀かわかると思います。
遠回りに思えるかもしれないけど実は圧倒的に近道なのが検証なんです
次回からは少しずつFXの検証の話しに入っていきたいと思います!
これからFXを始めようと思っているそこのあなた!!
ボクがキャッシュバックしちゃいまーす
詳細はこちらの記事で↓
でわでわ☆